どうも。ふくた(@fukushienblog)です。
・知的障がい者支援員の仕事内容を教えてほしい。
・知的障がい者支援員の仕事ってきついの?
・しんどくなったらどうすればいいのかな?
こうした疑問にお答えします。
知的障がい者支援員はコミュニケーションが難しい人の相手をするのでしんどいところもあります。つぶれないようにうまく対処していく必要があります。
- 知的障がい者支援員の仕事内容
- 知的障がい者支援員の仕事がきつい理由
- 知的障がい者支援員の仕事がつらい時の解決法
▶︎本記事の信頼性
本記事では、福祉業界で生きる私が知的障がい者支援員のきつさや仕事内容などについて解説をしていきたいと思います。
この記事を読めば、知的障がい者支援員の仕事内容、きつさ、つらい時の対処法が分かるようになります。
ちょっとのすきま時間に読める内容になっていますので、興味のある方はぜひ参考にしてみて下さい。
※【登録は無料】福祉の仕事に就職・転職したい方のためにおすすめのサイトをまとめました。たった1分の登録時間があなたの未来を変えます。
知的障がい者支援員の仕事内容
知的障がい者支援員の仕事内容は、知的障がいを持った方が自立した生活をおくれるようにサポートすることです。
具体的な例は以下の通り。
- 食事介助
- 排泄介助
- 入浴介助
- 行動援護
- 生活援助
知的障がい者支援員は働く職場によって、仕事内容、求められる知識や能力、仕事を行う上での視点などが異なっています。
以下、その職場の例です。
- 就労継続支援A型
- 就労継続支援B型
- 生活介護
- 共同生活援助(グループホーム)
それぞれの職場でその利用者に合った生産活動や創作活動のサポート、社会生活への参加の支援などを行っています。
知的障がい者支援員の仕事がきつい5つの理由
知的障がい者支援員の仕事がきつい理由はおもに以下の通りとなります。
- 収入が低い
- 体力的にきつい
- 精神的にきつい
- 夜勤がきつい
- 人間関係がきつい
ひとつひとつ解説していきます。
収入が低い
知的障がい者支援員の給料は低いです。
国の財源が固定されており、施設や事業所の運営費が国からの補助金でまかなわれているからです。利用者の数や職員の配置基準も決まっているため、いわゆる「売り上げ」の上限も決まっているのです。
知的障がい者支援員の給料の一例は以下の通り。
肌感、もう少し低いですね。手取りで20万円前後になると思います。
次は一般企業の年代・年齢別で見る平均給与の特徴です。
年代 | 平均年収(全体) | 平均年収(男性) | 平均年収(女性) |
20代 | 341万円 | 363万円 | 317万円 |
30代 | 437万円 | 474万円 | 378万円 |
40代 | 502万円 | 563万円 | 402万円 |
50代以上 | 613万円 | 664万円 | 435万円 |
比較するとかなり低いのが分かると思います。
これくらい知的障がい者支援員の給料は低いのです。
体力的にきつい
知的障がい者支援員の仕事は体力的にもきついです。
以下、その具体例です。
- 落ち着きなく動き回る利用者の対応
- 身の回りのことができない利用者の世話(食事・排泄・入浴介助)
- パニックをおこした利用者の対応
自分自身が落ち着ける時間なんてほとんどなく、昼食も余裕をもって食べられないケースも多いです。
利用者がパニックをおこしたときは、自分より体格がよく力もある利用者もいるため、突発的に殴られる・蹴られる・ひっかかれる・噛みつかれることがあります。特に成人男性の衝撃は想像以上のものがあります。
そのため、身体はへとへとになり、身体中あざだらけ生傷が絶えません。
帰宅後はぐったりして何もする気が起きないなんていうのはザラです。
給料を上げる方法に関してはこちらに記事を書いています。
⇒生活支援員の給料を上げる5つの方法【年収アップ】
精神的にきつい
障がい者はひとりひとり特性が違います。問題行動も多いです。
以下、その具体例です。
- こだわりが出てその場から動かなくなる
- 路上に飛び出す
- パニックをおこした時人に襲いかかる
- モノを壊す
- 脱走する
- 自傷行為
およそ日常では考えられないような光景を目にすることになります。
時には命にかかわるような行動をおこすため、支援員は肝を冷やすことの連続です。
人の命を預かっている以上、目配り・気配りする力は相当なものが求められます。知的障がい者支援員はとにかく精神的に消耗する仕事なのです。
実際、殴られたり、けがさせられたりするとどんな気持ちになるの?
こちらは当然やりかえせないので割り切るしかないところですが、なかなか気持ちの整理がつかない人も多いです。
我慢がどんどんストレスになってきます。
利用者の問題行動はそれだけ支援員に精神的にきつい思いをさせるのです。
心を病む職員の特徴を以下の記事に書いています。
⇒【健康】心を病む生活支援員の3つの特徴【あなたは大丈夫ですか?】
夜勤がきつい
施設や事業所によっては夜勤があるところもあります。
その人の年齢・体力によっては夜勤はかなりこたえます。
気持ちが高ぶって眠らなかったり、てんかん発作をもった利用者もいるので、目が離せず気が休まらないまま夜を明かすことも多いです。
不規則な生活リズムに身体がなれるまで大変な思いもします。
体調不良になりそうじゃない?
実際、自律神経失調症になった職員がいました。
仮眠時間があっても気になってなかなか眠れないという人もいます。
体力に自信があり、不規則な生活に耐えられるかどうかがポイントになります。
夜勤のきつさは以下に記事を書いています。
⇒生活支援員の夜勤がきつい5つの理由【給料はあがるけど・・・】
人間関係がきつい
知的障がい者支援員の人間関係は悪くなりがちです。
以下、その理由となります。
- 人員不足による仕事の負担
- 労働環境の悪さ
- 職員の性質
人手不足の中、昼食や休憩時間もロクに取れず、現場業務・事務作業などの仕事量ばかりが増えていくといつしか心にゆとりがなくなり、職場の人間関係に亀裂が生じてきます。
人手が足りててもそうなりやすいの?
支援員ごとの生活観に左右される場面が多いので、ちょっとしたことで摩擦が起きやすいです。
支援自体も正解・不正解がないため、自分の支援の方向性が合っているのか間違っているのか分からなくなり自信を失いやすいです。
どんな仕事にも人間関係の悩みはつきものですが、知的障がい者支援員は利用者や職員との距離が近く、そこに嫌気がさして退職に向かってしまうケースも多いのです。
職員の人間関係の悩みは以下に記事を書いています。
⇒生活支援員の悩みってほとんどがコレ!【実はお給料じゃないよ】
知的障がい者支援員の仕事がつらい時の解決法
知的障がい者支援員として働いていてつらく感じるときは多々あります。
その都度、うまく対処していかないと自分がつぶれてしまいます。
以下、その解決策の例です。
- 仕事として割り切る
- 趣味を楽しむ
- 資格取得などの勉強をする
- 副業をはじめる
- 就職・転職活動をする
いずれにせよ、今まで閉鎖的になっていた気持ちを晴らし、自分の力で新しい世界もきりひらく必要があります。
中には体力的・金銭的にも厳しい内容もありますが、将来につながる自己投資だと思って行動しましょう。
中々自分の力で乗り越えるのが難しい場合は、相談するのもありです。
- 職場の上司や同僚
- 相談センター:東京都福祉保健局の『福祉のしごとなんでも相談』や『こころスッキリ相談』など
- 研修やセミナー
ひとりで抱えこまないようにするのが大切です。
以下に詳しい解決方法を書いています。
⇒辛い生活支援員の仕事を立て直す!誰でもできるシンプルな心の法則5選
知的障がい者支援員の仕事がきつい理由5選【解決法も教えます】:まとめ
まとめたいと思います。
知的障がい者支援員のきつさや解決方法についてお分かりになっていただけましたでしょうか。
- 知的障がい者支援員の仕事内容
- 知的障がい者支援員の仕事がきつい理由
- 知的障がい者支援員の仕事がつらい時の解決法
知的障がい者といっても、障がい特性はひとりひとり異なり、障がいの重さも違います。それでも相手の気持ちに寄り添う姿勢が求められてきます。
たとえ経験がなくても、障がい福祉に携わりたいという意欲があればチャレンジしやすい職種ではあります。
やる気さえあれば、あなたの福祉職としての未来は明るい方向に向かうでしょう。
もし、今の職場の悩みが深くてどうしようもなかったら・・・
せっかく苦労して手に入れた職場。
長年勤め上げた職場。人それぞれ色々な思いがあるでしょう。
とはいえ心身に無理してまで居続けてしまうと、ストレスがたまり、心身を壊してしまうことにもなりかねません。
うつなどの心の病になる前に、職場環境の見直しをはかるのもひとつの手です。
ハローワークだけでなく、転職支援サイトや転職エージェントをうまく活用すれば、働きながら効率よく就職活動ができます。
福祉の仕事は休んでもなかなか疲れがとれない仕事。なのに貴重な休日を求人検索に費やすのはイヤですよね?それならば、自分の代わりに職を探してくれる転職支援サイトや転職エージェントを使わない手はありません。
自分に合う働きやすい職場を見つけて、自分の人生を豊かにしていきましょう!
※【登録は無料】福祉の仕事に就職・転職したい方のためにおすすめのサイトをまとめました。たった1分の登録時間があなたの未来を変えます。
現役生活支援員が特にオススメする転職エージェント3つ【登録は無料です】
私がオススメする転職エージェントは以下の通りとなります。いずれも1分くらいで無料登録できます。
順番に解説していきたいと思います。
かいご畑
かいご畑
- 働きながら0円で介護資格が取れる
- 資格・未経験OKの求人が多い
- 介護関係の資格を持つキャリアアドバイザーがフォロー
一番の特徴が、「介護職員初任者研修」「介護職員実務者研修」が無料で取得できるところです。
自費で払うと、結構かかってしまうので是非取得しておきたいところですね。
仕事の紹介を行なっているかたわらで、自社で介護教室の運営を行っているこの「かいご畑
かいご畑の公式サイトはこちら
レバウェル介護
レバウェル介護
正社員・契約社員・パートなどの求人を多く取り扱っている求人サイトは多いですが、このレバウェル介護
派遣の求人にここまで特化している求人サイトは珍しいと言えます。
派遣には通常2つのパターンがあります。
登録型派遣
登録型派遣とは、世間一般的に認識されている”派遣”の事を指します。
登録型派遣は”契約期間”があります。
通常、契約期間は2ヶ月更新となっていて、2ヶ月経ったところで同じ事業所で継続して働くのか、違う勤め先を探すのか選択する事ができます。
よほどの職務不適正や本人の不満がなければ継続して雇用され続けるのが一般的です。
紹介型予定派遣
紹介予定派遣とは、直接雇用を前提とした派遣の働き方になります。
派遣として働いている施設・事業所が気に入ったら、次回は契約更新しないでそのままその施設・事業所に正社員として直接雇用されます。
職場の雰囲気や人間関係がわかった後で正社員になりたい!
こういうマインドの方にはぴったりの働き方と言えるでしょう。
最大時給は1800円で高時給求人もあるので、介護業界での転職を考えているなら1度登録してみましょう。
レバウェル介護
レバウェル介護の公式サイトはこちら
ケアジョブ
ケアジョブ
- 転職相談・悩み相談
- 求人紹介
- 履歴書・職務経歴書の書き方
- 面接の模擬練習
- 面接の日程調整
- 給与など待遇条件の交渉など
ケアジョブ
非公開求人を扱っていて、登録しないと紹介して貰えない求人があります。全体の70%が非公開求人です。
非公開にするのは以下の理由です。
- 急募
- 人気求人
- 在職者より高給
- 採用までの時間削減
非公開の求人案件が豊富というのは、求職者にとっても非常に魅力的だと思います。
ケアジョブの公式サイトはこちら
理想の職場を手に入れて、仕事で悩まない人生を送りましょう!
ここまで読んでくださりありがとうございました。
※【登録は無料】福祉の仕事に就職・転職したい方のためにおすすめのサイトをまとめました。たった1分の登録時間があなたの未来を変えます。