社会福祉士が馬鹿にされやすい3つの理由【解決方法あり】

社会福祉士が馬鹿にされやすい3つの理由【解決方法あり】
  • URLをコピーしました!

どうも。ふくた(@fukushienblog)です。

読者

・社会福祉士頑張ってとったのに馬鹿にされた・・・
・どうして馬鹿にされるんだろう・・・
・馬鹿にされないようにするにはどうしたらいいかな?

こうした疑問にお答えします。

ふくた

社会福祉士が馬鹿にされるのは、主によく知られていないのと名称独占資格であることに原因があります。

本記事の内容
  • 社会福祉士が馬鹿にされやすい3つの理由
  • 馬鹿にされないようにするには

▶︎本記事の信頼性

プロフィール

まったくの異業種・未経験から福祉の世界へ!社会福祉士・介護福祉士を取得して精神保健福祉士の取得を目指しています!

本記事では、福祉業界で生きる私が、社会福祉士が馬鹿にされやすい理由についてお話をしていきたいと思います。

ちょっとのすきま時間に読める内容になっていますので、興味のある方はぜひ参考にしてみて下さい。

※【登録は無料】福祉の仕事に就職・転職したい方のためにおすすめのサイトをまとめました。たった1分の登録時間があなたの未来を変えます。

>>福祉の仕事に就職・転職するためのおすすめ求人サイト6選【有資格者も必見】

目次

社会福祉士が馬鹿にされやすい3つの理由

社会福祉士が馬鹿にされやすい3つの理由【解決方法あり】
読者

そもそも社会福祉士って馬鹿にされることあるの?

こうした疑問を持つ思う方もいると思います。

ふくた

あります。それは資格の価値がわからない人が一定数以上いるからです。

社会福祉士が馬鹿にされる大きな理由は以下の3つになります。

  • よく知られていない
  • 名称独占資格だから
  • とっても即戦力になれない

ひとつひとつ解説していきたいと思います。

よく知られていない

まずは、社会福祉士が誕生した経緯です。

社会福祉士とは、1987年に制定された「社会福祉士及び介護福祉士法」に基づき、福祉や医療に関する相談援助に必要な専門知識・スキルがあることを証明する国家資格で、厚生労働大臣より社会福祉士登録証が交付される(法第28条)。

参考:介護の資格最短Net

「その業務の適正を図り、社会福祉の増進に寄与することを目的」に、身体及び精神に障害のある方、生活困窮者、ひとり親の家庭など、心身や環上の理由によって日常生活を送るのに支障がある方々の相談援助をおこなう。

参考:介護の資格最短Net

この記事の初稿を書いてるのが2021年。

つまり34年しか歴史が立っていないんです。

他の資格と比べてみましょう。今回は医療系資格を例にとってみました。

看護師
医師
  • 大正4年(1915年)に看護婦の職務内容や資格要件などを記した「看護婦規則」が制定
  • 1874年、医師を免許制とする制度が導入
読者

歴史だけ比べてみても社会福祉士ボロ負けじゃん・・・

ふくた

この記事の初稿を書いてる時点で、看護師が106年、医師が147年。100年以上歴史のある資格と比べると浅いのは事実です。

社会福祉士が馬鹿にされやすいのは、世間的な認知度の低さ、歴史の浅さにあります。

名称独占資格だから

社会福祉士は名称独占資格です。

名称独占資格と業務独占資格の違いは以下の通りとなります。

名称独占資格
業務独占資格
  • ある特定の業務(仕事)において「資格を持つ人だけが、その名称を用いることができる」という資格
  • ある特定の業務(仕事)において「資格を持つ人だけに、その業務に従事することを認める」という資格

名称独占資格と業務独占資格の具体例は以下の通り。

名称独占資格
業務独占資格
  • 保健師
  • 栄養士・管理栄養士
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 臨床検査技師
  • 医師
  • 歯科医師
  • 薬剤師
  • 看護師
読者

つまり、誰がやってもOKってことだよね?

ふくた

平たく言えばそういうことになります。

資格がなくても仕事ができることが分かると、結局なくてもいいってことになり、世間的には馬鹿にされやすくなってしまいます。

この業務を行う上での重みのなさが、社会福祉士を馬鹿にされやすくしているのです。

とっても即戦力になれない

社会福祉士をとると、相談業務にたずさわる方が多いです。

以下、その具体例です。

【社会福祉士の相談業務の例】
  • 老人施設:生活相談員
  • 病院:MSW(医療ソーシャルワーカー )
  • 学校:SSW(スクール・ソーシャル・ワーカー)
  • 障がい者施設:相談員
  • 地域包括支援センター:社会福祉士
  • 社会福祉協議会
  • 団体職員

いずれにも言えることですが、資格を取っただけでは役に立ちません。

資格取得のための勉強で身につけた知識は、現場ではほとんど使えないのです。

読者

それだと未経験じゃ採用されないってことだよね?とる意味ますますなくない?

ふくた

老人施設の生活相談員なら未経験でも採用してくれるケースがあるので、根気よく探すしかないです。

知識を使うにはアウトプットする場が必要です。

それが実務経験になります。

運よく未経験で相談員として採用されても、知識や経験がないので実績がなく、馬鹿にされやすいのです。

社会福祉士を取得すれば安泰と言うわけではないのです。
社会福祉士は勝ち組と言われる理由は?【給料や年収を比較】

馬鹿にされないようにするには

馬鹿にされない

馬鹿にされると腹が立つと思います。

では、馬鹿にされないようにするためにはどうしたらいいか。

ふくた

実際の仕事やネットを通じて、社会福祉士の仕事内容を発信していき、世間的な認知度を高めることです。

仕事には認知度が大切です。

以下は、私がある高齢者から聞いたお話です。

看護師もね。昔は人の身の回りの世話や下の世話をする誰でもできる仕事だって散々馬鹿にされたの。でも、看護師たちが力を合わせて頑張って世間的にも認められるようになってきたのよ・・・。

参考:昔知り合った高齢者の方

この言葉からも分かるとおり、世間的に知られるようになるためにはある程度の時間と実績が必要なんです。

読者

看護師で100年以上でしょ。それだと社会福祉士の仕事が世間的に認められるようになるまでにはまだまだ時間がかかるってことだね。

ふくた

その通りです。社会福祉士はまだまだ頑張っていかなければならないのです。

現代はネットの力を使った総発信時代。

社会福祉士のみなさんはブログやSNSを使って、社会福祉士として有益な情報や思いのたけをぶつけていきましょう。

その行動のひとつひとつが未来を変えるのです。

社会福祉士が馬鹿にされやすい3つの理由【解決方法あり】:まとめ

まとめ

まとめたいと思います。

社会福祉士が馬鹿にされやすい理由がお分かりになっていただけましたでしょうか。

  • 社会福祉士が馬鹿にされやすい3つの理由
  • 馬鹿にされないようにするには

難易度の高い国家資格を取得して、馬鹿にされたのでは腹が立ちますよね。

ふくた

それを克服するにはやはり知名度を上げる行動が必要になってきます。

社会福祉士のみなさんは力を合わせて、社会福祉士の仕事の魅力を発信していきましょう。

その行動が未来の評価を変えます。

以上となります。

※【登録は無料】福祉の仕事に就職・転職したい方のためにおすすめのサイトをまとめました。たった1分の登録時間があなたの未来を変えます。

>>福祉の仕事に就職・転職するためのおすすめ求人サイト6選【有資格者も必見】

SNSでシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次